2021/09/14
こんにちは。豊見城市にある豊崎ゆがみ整骨院です。南城市から利用者様が来られました。ありがとうございます。
皆さん、筋肉は身体にとってどのような働きがあると思いますか?本日は筋肉の働きについてです。そして、それを知っていただき筋肉を是非大切にしてください。
筋肉の働き
1.身体を動かす
身体には640個の筋肉があります。その筋肉が206個の骨に付いていて、伸びたり縮んだりして関節を曲げたり伸ばしたりして私たちの身体を動かしてくれます。
2.熱の生産
人間の身体は生きていく上で、熱が必要になります。その熱は筋肉から作り出しているのです。
3.血液を流す作用
人の身体は、常に血液が流れています。身体の中心にある心臓から出て、心臓に戻ってくる。この心臓に戻す作用を筋肉がしてくれているのです。
4.体温の調整
運動したりして、熱いときに熱を外へ逃がす働きや、また寒い時に身体の体温が下がらないように身体を震わせて筋肉に熱を生産させています。そして、筋肉が縮み熱を外に逃がさないようにしているのです。
5.関節や骨の衝撃吸収
歩く、走るなどの動作で地面からの衝撃を筋肉が吸収して関節や骨にかかる負担を減らしてくれているのです。
以上、5つの働きがありますが、意外な働きもあるのではないでしょうか?筋肉の動きが悪くなったり、筋肉が低下してくると、このような働きが悪くなってしまいます。今できる筋肉へのケアを丁寧に行っていきましょう。